「プリントスクリーン」タグアーカイブ

パソコンの画面を切って貼る方法【PrintScreen(プリントスクリーン)】

コメントでこのようなご質問いただきました。

403

 

ん?

今日の記事にように??

あ、このこと↓ですね(^^♪

404

 

パソコンで表示されている画面をブログに貼り付けるには?

ということですね。

 

コレ、色んな方法があります。

今回は、一番簡単な方法をお伝えしますね。

まずはじめに・・・

1.パソコンの画面を撮る
2.撮った画像を加工する

この2段階があることを覚えておいてください。

そして、この1.や2.にもそれぞれ色んな方法があります。

ですので、色々と試してみて、ご自分のやりやすい方法を身につけるとよいです。

 

1.パソコンの画面を撮る

 

まず、1.パソコンの画面を撮る

Windowsであれば、キーボードに

PrintScreen または Prt Sc

と書かれている、プリントスクリーンキーを押します。

402

あ、パソコンの画面全体を撮るにはコレだけです。

ちなみに、Macの方は、

Command+Shift+3キーを押します。

 o0400029912717244479

(選択範囲を決めたい場合は、Command+Shift+4キーを押してから、ドラッグします。)

はい、これだけで現在表示されている画面がコピーされています。

(Macの方は、自動的に画像ファイルが保存されます。)

2.撮った画像を加工する

 

次に、2.撮った画像を加工する、ですね。

ここでは、トリミングとサイズ変更を行ないます。

まず、画像加工ソフトを起動します。

ここでも、無料、有料と色んなソフトがあります。

ここでは、Windowsの方であれば、すでに無料でパソコンに入っている「ペイント」を起動します。

400

 

ペイントの画面です。

405

まず、[ホーム]タブ内の「貼り付け」をクリックします。

406

すると、いきなり先ほどプリントスクリーンキーを押したときの画面がどど~んと貼り付けられます。

407

そして、必要な箇所を選択しますので、[ホーム]タブ内の「選択」ボタンをクリックします。

408

そして、必要な箇所をドラッグします。

409

ドラッグして範囲指定したら、[ホーム]タブ内の「トリミング」ボタンをクリックします。

410

すると、範囲選択した箇所が切り取られます。

411

さらに、画像サイズを変更しますので、[ホーム]タブ内の「サイズ変更」ボタンをクリックします。

412

そして、最初「パーセント」にチェックがついてますので、右側の「ピクセル」を選択して、

下にある「縦横比を維持する(M)」の先頭にチェックマークがついているのを確認して、

水平方向」の欄に数字を入力します。(ここでは400」としました。)

413

できたら、「OK」ボタンを押します。

すると、幅400pxの画像が出来上がりました!

414

最後に、「ファイル」-「名前を付けて保存」-「JPEG画像」をクリックして、画像ファイルを保存します。(PNG画像でもOKです。)

415

この画像ファイルをブログに貼り付ける方法は、通常の画像を貼りつける方法と同じになります。

ちなみに、私はこの方法では行なっていません(苦笑)

私の場合は、

1.パソコンの画面を撮る→→→Winshot(マウスポインタも撮りたいので)

2.撮った画像を加工する→→→PhotoshopCS6(自由に加工したいので)

で行なってます~(^^♪

(※Winshot、対応OSはWindowsXPまでと書かれていますが、Windows8.1で普通に使えています。)

 

以上、画面ショットでした。